奈良・大阪 心理カウンセリングルーム 沙羅Sara https://sara-green.info/ 大阪・奈良 生駒駅徒歩6分の心理カウンセリングルーム オンラインでも受けられます 教員歴31年の独自メソッドで、超短期で不登校、夫婦関係、親子関係、職場の人間関係などの悩みを解決 全く効果がなければ返金保証いたします ja-JP 奈良・大阪 心理カウンセリングルーム 沙羅Sara 「おやすみ前の『ブッダの<気づき>の瞑想』オンライン読書会」始めます https://sara-green.info/contents_1161.html 「おやすみ前の『ブッダの<気づき>の瞑想』オンライン読書会」始めます。心穏やかに眠りにつくために。少しの時間、自分の心を振り返る時間を持ちませんか?第1、第3木曜日、20時から21時です。2023年中は無料でお試し参加、できます!ご予約は「ご予約カレンダー」からどうぞ。 奈良・大阪 心理カウンセリングルーム 沙羅Sara 2023-10-31T08:44:29+09:00 心穏やかに眠りにつくために。
少しの時間、自分の心を振り返る時間を持ちませんか?
第1、第3木曜日、20時から21時です。
2023年中は無料でお試し参加、できます!

ご予約は「ご予約カレンダー」からどうぞ。
]]>
「研修会 ショート動画」コーナーを新設しました https://sara-green.info/contents_1152.html 「研修会 ショート動画」コーナーを新設しました。2023年に入って、職員研修の講師に呼ばれることがあって、自分の研修用に、許可を得て動画を撮っていたのですが、5、6分の短い動画をFacebookで配信したら、意外に好評だったので、ホームページにコーナーを作って、いつでもアーカイブとして観られるようにしました。 奈良・大阪 心理カウンセリングルーム 沙羅Sara 2023-09-06T05:28:26+09:00 2023年に入って、職員研修の講師に呼ばれることがあって、
自分の研修用に、許可を得て動画を撮っていたのですが、
5、6分の短い動画をFacebookで配信したら、意外に好評だったので、
ホームページにコーナーを作って、いつでもアーカイブとして観られるようにしました。
]]>
「教材研究の会」を始めます https://sara-green.info/contents_1106.html 今年度、新しい試みとして「教材研究の会」を始めることにしました。もちろん教科特性による違いはあるだろうけれど、授業を組んでいく上で共通するところもあるから、異なる教科が専門でもいいか、と考えました。(ごめんなさい。数学、理科、技術、体育、音楽は難しいです。私がカバーできません。) 生徒に語りかける言葉を持つこと。クラスごとに、自分の意見を出し合う「学習集団」を作ること。単なる知識の「伝達」ではなく、「関連把握」ができるように働きかけ、「対話」を生み出すこと。それらは教科を越えて育んでいくこと、だと思います。かつて、私は(30代終わりから40代初めの頃)、勤務校で「高等学校 総合学習」の3年間のカリキュラムをひとりで作ったことがあります。テキストも指導案も冊子にしました。その時に分かったことは、カリキュラムの底に流れる「理念」の共通理解がないと、「絵に描いた餅」状態になる、ということ。「理念」は哲学の領域だから、生き方が違うと共通理解は得られません。 教育は未来への「種蒔き」だと私は思っています。 今の教育はすぐさま「成果」の出ることを求められます。それを否定する訳ではありません。ただ、それだけを追い求めるのではなく、個人としての幸せと社会の一員としての幸せを生み出していく、本当の意味での「生きていく力」を育むためには何が必要か、を考えることが必要だと思うのです。こういったことを含めての「対話」ができる集いを作りたい、と思います。  毎月1回、第2土曜の13時から15時。まずは5月14日から始めます。… 奈良・大阪 心理カウンセリングルーム 沙羅Sara 2022-04-09T03:04:42+09:00 今年度、新しい試みとして「教材研究の会」を始めることにしました。

もちろん教科特性による違いはあるだろうけれど、授業を組んでいく上で共通するところもあるから、異なる教科が専門でもいいか、と考えました。

(ごめんなさい。数学、理科、技術、体育、音楽は難しいです。私がカバーできません。)

 

生徒に語りかける言葉を持つこと。

クラスごとに、自分の意見を出し合う「学習集団」を作ること。

単なる知識の「伝達」ではなく、「関連把握」ができるように働きかけ、「対話」を生み出すこと。

それらは教科を越えて育んでいくこと、だと思います。



かつて、私は(30代終わりから40代初めの頃)、勤務校で「高等学校 総合学習」の3年間のカリキュラムをひとりで作ったことがあります。

テキストも指導案も冊子にしました。

その時に分かったことは、カリキュラムの底に流れる「理念」の共通理解がないと、「絵に描いた餅」状態になる、ということ。

「理念」は哲学の領域だから、生き方が違うと共通理解は得られません。

 

教育は未来への「種蒔き」だと私は思っています。

 

今の教育はすぐさま「成果」の出ることを求められます。

それを否定する訳ではありません。

ただ、それだけを追い求めるのではなく、個人としての幸せと社会の一員としての幸せを生み出していく、本当の意味での「生きていく力」を育むためには何が必要か、を考えることが必要だと思うのです。

こういったことを含めての「対話」ができる集いを作りたい、と思います。 

 

毎月1回、第2土曜の13時から15時。

まずは5月14日から始めます。
]]>
ルームを移転しました https://sara-green.info/contents_1089.html 9月末にルームを移転しました。場所は、生駒駅の南側です。生駒駅西口出口より、徒歩5分のところにあります。よろしければ、駅までお迎えにあがります。 奈良・大阪 心理カウンセリングルーム 沙羅Sara 2021-10-07T04:46:29+09:00 場所は、生駒駅の南側です。
生駒駅西口出口より、徒歩5分のところにあります。
よろしければ、駅までお迎えにあがります。

]]>
「カウンセラー養成講座」モニター募集始めます! (1ヶ月限定) https://sara-green.info/contents_1068.html 「カウンセラー養成講座」のモニターを募集します。2021年6月中にお申し込みの方には、期間限定特別価格でご提供!まずは、無料ご相談にお申し込みください。⇩https://sara-green.info/contents_1048.html 奈良・大阪 心理カウンセリングルーム 沙羅Sara 2021-06-02T05:11:37+09:00 2021年6月中にお申し込みの方には、期間限定特別価格でご提供!

まずは、無料ご相談にお申し込みください。⇩

https://sara-green.info/contents_1048.html

]]>
ホームページをリニューアルしました https://sara-green.info/contents_1060.html ホームページのリニューアルをしました。より見やすく分かりやすいホームページとなるよう、改善したつもりです。でも! まだまだ、こんな点が分かりづらい…あるかもしれません。お気づきがあれば、「お問い合わせ」に、よろしくお願いします。 奈良・大阪 心理カウンセリングルーム 沙羅Sara 2021-05-25T19:33:54+09:00 より見やすく分かりやすいホームページとなるよう、改善したつもりです。
でも! まだまだ、こんな点が分かりづらい…あるかもしれません。
お気づきがあれば、「お問い合わせ」に、よろしくお願いします。


]]>
「ティク・ナット・ハンの 仏陀の呼吸の瞑想」始めます https://sara-green.info/contents_1043.html ティク・ナット・ハン師の『仏陀の呼吸の瞑想』、『仏陀の気づきの瞑想』、『禅的生活のすすめ』などから、瞑想に役立つ言葉をご紹介していきます。ゆっくりと息を吐きながら、ゆっくりと息を吸いながら、そして時には映像を楽しみながら、お聞きください。 奈良・大阪 心理カウンセリングルーム 沙羅Sara 2021-04-08T06:23:19+09:00 ゆっくりと息を吐きながら、ゆっくりと息を吸いながら、そして時には映像を楽しみながら、お聞きください。]]> 沙羅Saraの「ほっと一息 詩の時間」無料配信します! https://sara-green.info/contents_960.html 当初、課金制を考えておりましたが、コロナ禍のこの時期、課金はちょっと…という声にお応えして、えーい、いいや!と無料配信に踏み切ります!どうぞ、ご心配なくご視聴ください。 奈良・大阪 心理カウンセリングルーム 沙羅Sara 2020-10-23T13:55:49+09:00 どうぞ、ご心配なくご視聴ください。


]]>
1月3日に新年会を行います https://sara-green.info/contents_803.html 朝からは宝山寺に一緒にお参りし、午後からはルーム解放いたします。詳しくは、イベント案内をクリックしてください。12月25日を申込み期日とします。 奈良・大阪 心理カウンセリングルーム 沙羅Sara 2019-12-18T06:16:33+09:00 詳しくは、イベント案内をクリックしてください。
12月25日を申込み期日とします。]]>
1月3日に新年会を行います! https://sara-green.info/contents_720.html 朝からは宝山寺に一緒にお参りし、午後からはルーム解放いたします。詳細は、「ご予約カレンダー」の1月3日をクリックしてくださいね。 奈良・大阪 心理カウンセリングルーム 沙羅Sara 2018-12-14T09:27:04+09:00 詳細は、「ご予約カレンダー」の1月3日をクリックしてくださいね。]]>