過度な程、人目を気にして、他人にどう思われているのかなど悪い方向に思い込んでしまう。その為、自分に自信が持てず、他人に良く思われるように仕事などもミスなくしようと思うが上手く出来ずに落ち込んだり自分を責めたりしていた。
仕事に行くことも精神的に辛くなり、話を聞いてもらいたかったし、自分自身でもどうすれば良いのか分からなくなってしまっていた時に、母親がネットで見つけてくれて、行ってみようと思った。初めて話を聞いてもらって、もしかしたら、いつか自分で自分を認められるかもと思って通い始めた。
4回目のカウンセリング後から、自分を自然と褒めてあげられたり、気持ちが沈んだりイライラする日があっても受け止めて、無理やりに気持ちを正そうとしなくなった。少しずつ自分を責めたり、卑下したりする事がなくなってきた。
今までは、何があっても自分が悪いから自分を変えないと、とか、他人に嫌われないようにしないと、など思っていたけど、カウンセリングを受けて心に余裕が持てるようになり、落ち着いて考えてみると、あの時は別に自分は悪くなかったな」「まだ保育士2年目で初めての2歳児担任やったんやから分からんことも、出来ないこともあって当たり前やのに頑張ってたよな」と思えるようになり、気持ちが楽になった。
他人のことを悪く言ったり、書いたりしたらダメと思っていたけど、「気づきノート」には思ったままを汚い字でも書けるとスッキリした。見返したら「こんな日もあったな」ってちょっと笑えたりもする。
「報告メール」は、最初はメールできちんと伝えられるかなとか文章を打っては消して、を繰り返してたけど、最近は近況をつたえたり、その時の気持ちも伝えられるようになったと思う。
コースだから、何かあっても次の時に聞いてもらおうって思ったり、気持ちの回復もなるべく早く解決できたと思う。
初めて家族以外の方に自分の気持ちを話せたし、まこさんの話を聞いて「自分はこのままでいいんだ」と思えた。最初は緊張してたけど、徐々になくなって楽に果たせるようになった。
自分と同じような悩みを抱えている人に早くカウンセリングを受けてもらって楽になってもらいたい。カウンセリングルーム 沙羅Sara
あなたはあなたのままで大丈夫。ひとりで悩みを抱え込まないで。
明けない夜はありません。
電話番号:090-7594-0428
所在地 : 生駒市元町2-4-20
営業時間:10:00〜19:00
定休日 :不定休