大阪・奈良 生駒駅徒歩6分の心理カウンセリングルーム
オンラインでも受けられます
教員歴31年の独自メソッドで、超短期で不登校、夫婦関係、親子関係、職場の人間関係などの悩みを解決
全く効果がなければ返金保証いたします
生駒市元町2-4-20
  1. コラム
  2. 読むカウンセリング
  3. 不登校
  4. 不登校の子どもさんのゴールは、とりあえず就職するまで、と設定しましょう
 

不登校の子どもさんのゴールは、とりあえず就職するまで、と設定しましょう

2021/05/26
子どもさんが小学校時からの不登校で、

中学校には、ほとんど行ってなくて、

それで「次の進路」に悩んで、ご相談に来られた方がいらっしゃるのですが、

母親であるその方の、子どもさんへの関わりを変えることで、

なんとか通信制高校に進学できました。

けれど、自宅学習がまるで進まなくて、

また、毎月の「締切日」が近づくとお母さんはイライラして

またもや過干渉となって、とてもしんどくなって、ルームにお見えになりました。

そして「また、元のような関わりに戻っていますよ」との私の言葉に涙されたのですけれど、

私は、全くその方を責める気持ちはなかったのです。

むしろ、「ああ、そうだよね。そんな風にちょっと安心してしまったよね」と、

私もどこか心の痛みを感じながら、居たのです。

それはなぜだと思いますか?


辛い日常が続くと、ほっと気を抜きたくなる


こんにちは。

奈良県生駒市でカウンセリングルーム沙羅Saraを開設しています葛原昌子と申します。



子どもさんが不登校になって、随分と長い。

学校に行かないだけでなく、家の外にも出ようとしない。

定期的にサポーターに方に会うだけの生活。

それだって、家の外に出るのは毎回でない。

そんな風な日々を過ごして来られたら、

やっぱり、「やっと、『家の外』とのつながりが持てた!」と

安心すると思うのです。



私も、子どもの完全不登校期間が1年半で、それだって随分辛かった、のですけれど

この方の場合、その倍以上の期間、なんです。

次の進路先が決まった時には、本当に喜ばれましたし、

ああ、よかった、と私も思いました。



まあ、先々の心配をしても仕方ないので、

私も一緒に、様子を見ようと思っていたのですが、

まあ、やはり、入学後もそれほど子どもさんの生活が変わらなかった、のです。



ほっとした分だけ、お母さんの落胆も大きく、「思考停止」状態になって、

これまでと同じような関わり方に戻ってしまった。

また、以前と同じように先回りして「やらないとダメじゃない!」と

「子どもの荷物」を自分で背負ってしまっている…

私の指摘にハッと気づかれて、涙されたのだと思います。

ご自分を責める気持ちも出てきたのかもしれません。


気づいた時に「仕切り直し」をしましょう


いいんです。自分が元に戻っていようが、マズイ関わりになっていようが。

気づいたときに修正すれば。

思い切り泣いて、「仕切り直し」。

さあ、もう一度。

また、ひとつひとつ、積み上げていこう。

それでいいんだと思います。



私も何度も「あ、やってしまった…」がありました。

ひどく落ち込む、というか、

がっかりして、しばらく何もする気になれなくて、

気を取り直すまで、「思考停止」状態になりました。


それでも! 「日常」は待ってくれません。

次の手を打たないと、酷いことになる。

だから、「まあ、仕方なかった、よね…」と

ご自分を受け入れましょう。

よく頑張っているのは、本当なのですから。


誰がわかってくれなくても、私は分かります。

私も、何度も何度も「がっかり」して、今に至ります。


まあ、子どもが就職するまで。

やはり、気を抜けないです。

そう。「長期戦」なのです。

だから、途中で気を抜きたくもなります。

当然です。

何一つ、ご自分を責めることはありません。



そうと頭で分かっても、…辛い、ですよね。

はい。それも分かります。

だから、私、カウンセリングルームを開いたんです。

ひとりで取り組むには余りにも辛かったので。

誰かひとりでも分かってくれる人がいれば、また頑張れます。


もしも、あまりに辛くて、心折れそうになったら、

私に会いにきてください。


なんだか、海の底に沈んでいるような、

息苦しくて、どこにも出口が見つからないような、

そんな気持ちになることがあっても、

トンネルの先に、光はあります。

カウンセリングルーム 沙羅Sara

あなたはあなたのままで大丈夫。ひとりで悩みを抱え込まないで。

明けない夜はありません。

電話番号:090-7594-0428

所在地 : 生駒市元町2-4-20 

営業時間:10:00〜19:00

定休日 :不定休

ルーム案内・アクセスはこちら