大阪・奈良 生駒駅徒歩6分の心理カウンセリングルーム
オンラインでも受けられます
教員歴31年の独自メソッドで、超短期で不登校、夫婦関係、親子関係、職場の人間関係などの悩みを解決
全く効果がなければ返金保証いたします
生駒市元町2-4-20
  1. ご依頼者さまの声 (←悩み事ごとに項目立てしています。クリックしてください!)
  2. 職場の人間関係に悩んでいました
  3. 学生との関わりにおいて、冷静に対応できる場面が増えて、気持ちが落ち着きました

学生との関わりにおいて、冷静に対応できる場面が増えて、気持ちが落ち着きました

T・D様(専門学校教員・40代・女性)

学生との関わりなどについて、不安や恐怖を感じ、適切な対応が出来ないことで辛くなり、悩んでいました。また、自分自身の未熟さから能力のなさを感じ、周囲に対する申し訳なさや罪悪感、無力感を抱え、どのようにしてよいのか悩み、教員を続けていくことに不安を感じていました。

このままでは自分が崩れていくように感じ、本来の自分自身を取り戻したいと思い、カウンセリングを受けてみようと思いました。また、「カウンセリングルーム沙羅Sara」を選んだ理由は、多岐にわたる相談対応をされていることや教員経験から、教えて頂くことや示唆を得ることができ、辛さから逃れ、前に進んでいけるのではないかと思い、通うことに決めました。

自分自身の、自己否定や自己肯定感の低さから、さまざまな問題や課題が生じ、それがどこから来ているのか、明確に気づくことができました。3〜4回目のカウンセリングから、相手に飲み込まれてしまうことで、上手く対応できないことや、他者優先になること、断れないこと、など、生き辛さに通じている根源に気づくことができました。

6〜7回目のカウンセリングで、不安や恐怖、無力感がどこから生じてくるのか、自分自身の根源に気づくことができました。

カウンセリングを受けて、学生との関わりにおいて、少しずつ適切な距離を取り、冷静に対応ができる場面が増えていき、気持ちが落ち着きました。当初抱いていた不安感が少しずつ減っていきました。

多岐にわたるアドバイスを受けることで、事実と解釈の相違や、物事の捉え方、気持ちを落ち着かせる方法を知り、不安に押し潰されそうになったときも、「大丈夫」と思え、落ち着くことができるようになりました。

「気づきノート」に困ったことや悩んだこと、辛かったことを書くことで、頭の中が整理され、第三者の視点で見ることができて、事実、事象を冷静に見ることにつながり、落ち着くことができました。また「気づきノート」から気づくことが多々あり、前向きになれました。

「報告メール」で状況報告する上で、頭の中が整理され、振り返る機会になり、新たに気づくことがありました。また、まこさんからの返信メールがいつも優しくあたたかさに溢れるものであり、気持ちが落ち着くのと同時に、道筋を得ることで前へ進むことができました。

コースで連続で受けることにより、目の前の悩みや辛さが、系統的に改善されていくことを感じました。また、次回のカウンセリング時に、何を解決したいと思っているのか自分自身にも問いかけながら、前向きになることもできました。毎回、肯定していただくことから、ダメじゃないかも、大丈夫と思うことができました。

まこさんは、いつもあたたかくて優しさで包んでいただいて、「大丈夫」と思えるように背中を押してくれている、見守ってくれているような、とても安心できる存在でした。一言で言えば、優しさに溢れる人です。同時に、心強くもあり、一歩、また一歩と、前へ進んでいけるように導いていただくような(それが押しつけでなく、私が受け入れられる形で無理のない範囲で)そんな存在です。

自分が何に辛くなっているのか、何に悩んでいるのかさえも分からないほどに至っていても、ここに来れば答えが見つかります。それが何かが分かり、次にどうすれば良いのかを感じると共に前へ進んでいくことができると思います。自分でどうしようもなくなっている方は、ぜひ、一歩踏み出してカウンセリングを受けてみてください。きっと変われると思います。

カウンセリングルーム 沙羅Sara

あなたはあなたのままで大丈夫。ひとりで悩みを抱え込まないで。

明けない夜はありません。

電話番号:090-7594-0428

所在地 : 生駒市元町2-4-20 

営業時間:10:00〜19:00

定休日 :不定休

ルーム案内・アクセスはこちら