大阪・奈良 生駒駅徒歩6分の心理カウンセリングルーム
オンラインでも受けられます
教員歴31年の独自メソッドで、超短期で不登校、夫婦関係、親子関係、職場の人間関係などの悩みを解決
全く効果がなければ返金保証いたします
生駒市元町2-4-20
  1. コラム
  2. 沙羅 Sara の「ほっと一息」コラム
  3. 幸せをおすそ分け
 

沙羅 Sara の「ほっと一息」コラム

沙羅 Sara の「ほっと一息」コラム
日々の暮らしの中で、ちょっと気づいたこと、ほっと一息つけるようなことがらをコラムとしてまとめました。
あなたの「お役立ち」になるかどうか、心許ないですが、興味を持った「カテゴリー」から読んでみてくださいね。

カテゴリーごとに選べます。
選択
幸せをおすそ分け
2025/09/03
復活の翌日  
ちょっと体調がよろしくなくて。
あれよあれよという間に、7月末からカウンセリングのお仕事もお休みしてしまって。
丸々1ヶ月。静養するしかない日々で。

息子が広島から帰ってきてくれるというので、息子とLINEグループだけでなく繋がりたい、とTさんが連絡をくれて。
それが、優子さん、恭代さんと広がり。9月1日。仕事帰りに皆さん、寄ってくれました。

それが、始まりで。
ネイティブアメリカンの「サークル・セラピー」(輪になって「火」をみながら語り合う)のような効果があったのか。
(…まあ、照明は、白熱灯ではなく、電球の、いうならば、「火」のような灯りで。)


続き
幸せをおすそ分け
2025/01/06
沙羅Saraの新年会 2025  
コロナ後、初めて行う「沙羅Saraの新年会」。
コロナ前には、朝、集まって、ゆるりと宝山寺にお詣りして、それからルームに戻って…だったんだけど、ね。
今年は、講座を13時になんか入れてしまったものだから。

だけど、結果として講座お申し込みがなかったものだから。
早々と昨年末をもって募集を停止して。
「新年会前に宝山寺、行ってきまーす」と言っていたTさんに、私も乗っかることにした。
Mさんも「先に宝山寺にお詣りしてきますね」と言っていたので、
「Tさんが、宝山寺に行くって言ってるよ」と繋ぎ、初顔合わせのお二人は、
既にルームに着いた頃には、いい雰囲気で。

まあ、お二人とも、お仕事、近いもの、ね。

当然、アンジーも同行して。
ひたすら宝山寺参道の階段を登って行きました。

…お? Mさん、それは…杖代わり、なの?
Mさんの手に傘を発見した私は驚きの声を上げました。
なんと。準備いいね!

「まこさん、凄ーい」というTさんを尻目にさっさかと登っていき。
まあ、ね。毎日のアンジーの散歩があるもの。この坂をもう4年目、だよ。


もう1月も5日だから、さほど人は多くなく。
「こんなところに七福神が!」「こんなところにお大師さまが!」というTさんの声に引っ張られて、あちこちに寄り。
たった3、40分で、十分満喫しました。宝山寺。

お土産に「宝山寺味噌」を買ったお二人はとくとくと。
私も、1月末の広島行きの際のお土産に「かやふきん」をいろいろ取り揃えて買って、とくとくと。

久しぶりに見る、宝山寺参道からの下り景色は。
いいお天気であったので、割とスッキリと遠くまで見渡せて。

で、新年会開始の20分前に帰ってきました。

続き
幸せをおすそ分け
2024/07/10
プチプレ夏休みin淡路島  
「夏休み」に入る前にちょっと「お出掛け旅行」に行ってきました。
今回は、私、ドライバーじゃなくて。
教え子とアンジーとでお出掛け。

梅雨はまだ開けてない時期だから。
ちょっとはお天気、気にしたけど。
でも何となく、晴れるような気がしてた。

で、もちろん、晴れ。

まあ。自分が運転席にいないってことが私にはあまり想像できなくて。

10時に家までお迎えに来てもらい。

アンジーと荷物を積み込んで。いざ、出発。

続き
幸せをおすそ分け
2022/05/04
「ウクライナ支援コンサート」から「今年のお誕生日会」まで  
2022年5月1日。
「ウクライナ支援コンサート」と銘打たれた、ウクライナの歌姫ナターシャ・グジーのコンサート。
「喫茶みりあむ」でチラシを目にして、行くことにして。
ゆうこさんとは、お昼前に待ち合わせて、ランチを一緒に取って。

大阪のエルシアターは谷町線の天満橋駅が最寄りの駅で。
そういえば。ここ、ゲシュタルトのファシリテーター審査会で来たところだ、と思い出し。
続き
幸せをおすそ分け
2022/04/30
至福の大宇陀時間  
「え〜、もう還暦?!」から一年を過ぎ。
さらにひとつ大きくなって。(歳をとって、というのをやめにした。…「ひとつ大きくなった」のよ。)
なんか。ゆっくりと食事がしたくなって。
それで、偶然見つけた、奈良県大宇陀市にある「プルイエ」というお店。
なんでも、営業が金・土・日・月曜のお昼だけ。しかも一日一組のみ!
その名も「正午の会」。12時始まり。

ダメもとで予約をしたら、なんと、29日にキャンセルが出て、空きがあって。

行ってみたら? ということか…と喜んだものの、さて誰と行く?

続き
1  2  3  >  >>

カウンセリングルーム 沙羅Sara

あなたはあなたのままで大丈夫。ひとりで悩みを抱え込まないで。

明けない夜はありません。

電話番号:090-7594-0428

所在地 : 生駒市元町2-4-20 

営業時間:10:00〜19:00

定休日 :不定休

ルーム案内・アクセスはこちら