大阪・奈良 生駒駅徒歩6分の心理カウンセリングルーム
オンラインでも受けられます
教員歴31年の独自メソッドで、超短期で不登校、夫婦関係、親子関係、職場の人間関係などの悩みを解決
全く効果がなければ返金保証いたします
生駒市元町2-4-20
  1. コラム
  2. 読むカウンセリング
  3. 不登校
  4. 原因を追及しても、不登校の解決にはつながりません
 

原因を追及しても、不登校の解決にはつながりません

2018/02/21

こんにちは。

 

奈良・生駒で「カウンセリングルーム沙羅Sara」を開設している葛原昌子です。



 

子どもが学校に行けなくなったら、ついつい

 

「学校で何があったのかな?」 

 

「いじめ?」 

 

「それとも…」

 

と、親は原因を一生懸命探ろうとします。

 

  

でも… 

原因を探っても、学校にすぐさま行けるようになるかというと、そうとも限りません。

 

子どもの気質によって多少の違いはありますが、

4日以上休むとクラスの他の子たちから、どんな風にみられるか気になってきます。

 

だから、言ってみれば「3日」が勝負です。

 

 

朝、お子さんが「おなかが痛い」「頭が痛い」と言って学校を休んだとします。

でも、たいてい昼頃には症状がよくなってきます。

 

そして、次の日も同じように症状を訴えてきた場合、

次の日も、またその次の日も症状が続く可能性が高いです。

 

早い対応が大事になってきます。

 

できることなら、3日目には担任の先生に家庭訪問に来てもらう、ということを考えらえてはどうでしょうか?

 

もちろん、担任の先生に対する、お子さんの信頼の気持ちがないといけませんが。 

 

 

私が現役教員で、クラス担任をしていた時に、

クラス生徒から欠席連絡がない場合には、

放課後、必ず家庭連絡を入れていました。

それで、どうも気持ちが学校に向いてない状況をつかむと、

3日目には家庭訪問していました。 

 

 

家庭訪問をして本人に話を聞くと、

ほんの些細な友達との行き違いで、ふさぎ込んでいる場合もありました。

でも、「些細な」と思うのは大人から見て、であって、

本人にとっては、とても負担に思われること、であったのです。

 

話をすることで、何とか気持ちがほぐれたことが度々ありました。

けれど、いざ明日から学校に出ようか、という気持ちになっても、

「…でも、もう3日も休んだし…。」という気持ちになるのです。

 

「大丈夫だよ。ちょっと熱が出た時だって、3日ほど休むこともあるよ。

 体調悪くて…っていえばいい。気にしなくて、大丈夫。」

そういって、学校に連れ戻したことが何回もあります。

 

だから、「3日が勝負」なのです。

 

けれど、1週間を超えてくると、「何が原因だったか」より、

「長く休んでいることを、周囲はどう思うだろう?」

ということの方が気になってくるのです。

 

そうすると、「周囲の目」という漠然として実態がつかめないものに怯え、

家から出るのが怖くなってきます。

 

 

大事なのは、今、子どもは何に不安を感じているのか、ということです。

 

 

朝起きて、準備をして家を出る。

そんな、これまで「あたりまえ」だったことが、あたりまえでなくなって、

ものすごいエネルギーがいる状態になっている、

ということに気づいてあげてください。

 

「あたりまえだった」状態からみて、「なんで、そんなことぐらいできないの?」と、

限りなく「できない」評価を下して、追い詰めるのは止めましょう。

 

子どもは以前と「違う状態」になってしまっているのです。

 

そこを「なんで?」と責め立てても不毛です。

事態はさらに悪化するだけです。

 

「朝、身体を起こした」「起きてきた」「ご飯を食べた」…

そんな「あたりまえ」で「ふつう」ができれば、

今の心の状態では「頑張っている」んだ、とこれまでと全く発想を変えないと、

不登校は長引きます。

 

「何もできない」状態である「今」、何ならできるのか、

それを少しでもできたら認めて、褒めること。

 

そんな「発想の転換」が親には必要です。

 

なかなか、切り替えができないですよね?

親御さんへの、子どもを支えるための「カウンセリング」では、

ゆっくりと分かりやすく、お話させていただきます。

カウンセリングルーム 沙羅Sara

あなたはあなたのままで大丈夫。ひとりで悩みを抱え込まないで。

明けない夜はありません。

電話番号:090-7594-0428

所在地 : 生駒市元町2-4-20 

営業時間:10:00〜19:00

定休日 :不定休

ルーム案内・アクセスはこちら