大阪・奈良 生駒駅徒歩6分の心理カウンセリングルーム
オンラインでも受けられます
教員歴31年の独自メソッドで、超短期で不登校、夫婦関係、親子関係、職場の人間関係などの悩みを解決
全く効果がなければ返金保証いたします
生駒市元町2-4-20
  1. コラム
  2. 沙羅 Sara の「ほっと一息」コラム
  3. 幸せをおすそ分け
  4. 子どものお盆帰省
 

子どものお盆帰省

2017/08/15
子どものお盆帰省
お盆に子どもが帰ってきました。
…「帰る」って言ったって、広島生まれの広島育ちなので、「帰る」感覚はないでしょうけれど。
ああ、そうか。親の私がいるところに帰る、感覚、かな?
「ただいま、帰りました。」という祖母へのご挨拶に、へえ〜とちょっと感動した母なんですが。

4日ほど居ると聞いていたので、前後は移動日だから、実質は中2日ね、と思っていたのですが、1週間居るというので、そう聞いた途端、なんか、ちょっと嬉しくなってしまった私です。(あ、やっぱり私、嬉しいんだ、と思いました。)

いろいろ聞きたいこと、ある。いろいろ話したいことも。いろいろ食べさせたいものも、ある。
…何を作ろうかねえ。…何食べたいかしらね? それを聞こうかしら。
なんか、私の中の、あれしたいこれしたいが、むずむず湧いてきた。
ああ、ダメダメ。まず聞いてからね。

生駒駅まで車で迎えに行って、顔を見たかと思うと、「キャリーバッグのコロが1コ壊れた」と言う。
今回、下宿を出た途端に気づいたそうな。バイト代が飛ぶ!と嘆く。
「私の同級生がキャリーバッグを直した模様をFacebookに投稿していたよ。」と情報をあげる。
私も「凄い!」と思ったけど、そんな、自分でできる気がしなかったので、微に入り細に入って投稿記事を読まなかった。…もう一度見直さないと、と考えている自分を意識する。
さて、この子はどうするかな? 

子どもの顔を見た途端、杏樹(アンジー)が大興奮。
ぴょんぴょん跳ねて、歓迎する。
夕方のお散歩も、子どもが家にいるから行き渋って、トイレを済ませたら、早々に「帰ろう!」って引き返す。
ね、アンジー、全然世話もしてくれなかったのに、おまえ、好きなんだねえ…。なんでかなあ。

画像は、昨日の朝、トリミングに行って綺麗になったアンジー。向日葵の飾りが夏らしいでしょ?

カウンセリングルーム 沙羅Sara

あなたはあなたのままで大丈夫。ひとりで悩みを抱え込まないで。

明けない夜はありません。

電話番号:090-7594-0428

所在地 : 生駒市元町2-4-20 

営業時間:10:00〜19:00

定休日 :不定休

ルーム案内・アクセスはこちら