大阪・奈良 生駒駅徒歩6分の心理カウンセリングルーム
オンラインでも受けられます
教員歴31年の独自メソッドで、超短期で不登校、夫婦関係、親子関係、職場の人間関係などの悩みを解決
全く効果がなければ返金保証いたします
生駒市元町2-4-20
  1. コラム
  2. 沙羅 Sara の「ほっと一息」コラム
 

沙羅 Sara の「ほっと一息」コラム

沙羅 Sara の「ほっと一息」コラム
日々の暮らしの中で、ちょっと気づいたこと、ほっと一息つけるようなことがらをコラムとしてまとめました。
あなたの「お役立ち」になるかどうか、心許ないですが、興味を持った「カテゴリー」から読んでみてくださいね。

カテゴリーごとに選べます。
選択
母との暮らし
2023/06/10
「うさぎやめた。」Tシャツを巡る哲学的思考、及び母との一件。  
最近、Twitterでぼそぼそと呟くことにハマっている。
アカウントは2017年から、なんだけど。
ほとんど「放置」状態で。

でも昨今の社会情勢に、イラッとくること多くて。
とても140字では収まらない、んだけど。
でも収まらなかった場合、返信ツイートで好きなだけ続ける「裏ワザ」を知り。

ほう。これは便利、と。
あれよあれよといううちに743件、ツイートしてた。

そのTwitterで、TシャツのCMが流れて来て。

曰く、「仕事、やだやだやだ」とか。
「明日から本気出す」とか。
寝そべって、駄々をこねているような姿で。

続き
俳句の世界
2023/06/08
雨の俳句〜桃月句会 2023年6月7日〜  
久しぶりの桃月句会。
前回参加は昨年7月? …本当に。随分ご無沙汰してしまった。


今年の梅雨の入りはとても早くて。そう5月に梅雨に突入した。
え? と思ったけど。仕方ない。…今年の梅雨は長いのかな? 気がかりだけど。これも仕方ない。

倉橋みどり先生。今回は14の雨の句を用意してくださって。
最初に坪内稔典さんの句から。

 走り梅雨ちりめんじゃこがはねまわる


続き

カウンセリングルーム 沙羅Sara

あなたはあなたのままで大丈夫。ひとりで悩みを抱え込まないで。

明けない夜はありません。

電話番号:090-7594-0428

所在地 : 生駒市元町2-4-20 

営業時間:10:00〜19:00

定休日 :不定休

ルーム案内・アクセスはこちら