2月1日2日の週末は、同じコンサルタントのサポートを受けているつながりで、伊勢参りに行ってきました。
北は北海道から、南は広島から。
なぜ、この時期なのか、というと、2月4日立春で暦が変わるので、それ以前に行く方がいいそうです。
それから、できれば2月4日に。「新年」のご挨拶、の感覚ですね。
グループコンサルでzoomでしか会ってなかった人と、リアルで会う。
あ、こんな人だったんだ…! という発見も有り。
ちょっと面白かったです。
1日の正午に五十鈴川駅に集合。
私は、アンジーをホストパパさんに預けるために、一旦大阪難波駅に。
朝8時の約束。
本当は、パパさんの最寄り駅は西中島南方なんだけど、難波駅まで来てくださった。
ホストパパさん。自宅は関東。
単身赴任中で、土日祝のみ、預かり可。
預けるお家にワンコがいない、ということで、どうかな…と思ったけれど、
事前の訪問で、アンジーのためにわざわざワンコのクッションまでご用意。
ご自宅では愛犬がいるけど、月1ぐらいでしか会えないので、と。
近くには河原もあるし、外遊びもして貰えるかな、と預けることにしました。
アンジーは、「あ、やっぱり…」という感じで、クンクン鳴く。
抱っこ紐から這い出して、私のところによじ登ろうとする。
抱っこして。それからパパさんに渡す。
アンジーのクーンクーンは一層激しくなる。
「ごめんね、アンジー。明日夕方には迎えに来るからね。おりこうにしてるんだよ。」