大阪・奈良 生駒駅徒歩6分の心理カウンセリングルーム
オンラインでも受けられます
教員歴31年の独自メソッドで、超短期で不登校、夫婦関係、親子関係、職場の人間関係などの悩みを解決
全く効果がなければ返金保証いたします
生駒市元町2-4-20
  1. コラム
  2. 沙羅 Sara の「ほっと一息」コラム
  3. 長田弘の詩
  4. 「美しい」とためらわずに言えるもの〜長田弘の詩「最初の質問」第3連〜
 

「美しい」とためらわずに言えるもの〜長田弘の詩「最初の質問」第3連〜

2019/12/16
「美しい」とためらわずに言えるもの〜長田弘の詩「最初の質問」第3連〜
今年最後の満月が終わったようで、
昨日のお仕事帰りに見た月は、だいぶ欠けてきていました。
新月にお願いことをすると願いが叶う、と聞いて、
今年最後の新月を忘れないでおこうと思っています。

今朝は、長田弘の詩「最初の質問」の第3連。

  この前、川を見つめたのはいつでしたか。

  砂の上に座ったのは、草の上に座ったのはいつでしたか。

  「美しい」と、あなたがためらわず言えるものは何ですか。

  好きな花を七つ、挙げられますか。

  あなたにとって「わたしたち」というのは、だれですか


川。
私が長いこと親しんだのは、広島・五日市の八幡川。
その川近くのマンションに8年間暮らした。
川べりには桜並木があって。結構古い木たちで。
毎年、お花見に出掛けた。

奈良に帰ってから、比較的近くにあるのは、竜田川。
ここにも桜並木があって。これも結構古い木たち。
…そういえば、何のかのといいつつ、毎年桜の季節にここに来る。
カメラを持って。

じゃあ…川を見たのは4月?
いや、違う。8月の終わりに天川村に行った。
天川村の御手洗渓谷。なんていう川だっけ? 調べてみれば、「山上川」。
多分…今のところ、それが「この前」。

砂の上に座ったのは…砂の上? 鳥取砂丘?
随分昔だなあ…。子どもがまだ小さかったときに連れて行った。
砂の上にはそれ以来、座っていない。

草の上に座ったのは…これはいつだっけ?
私は、案外気楽に草の上とかに座るけど、でも、何時だっけ? …思い出せない。

「美しい」と、私がためらわず言えるもの…?
う〜ん。

14日の土曜日に隣り合わせた人が、
「My Favorite things」がお気に入り、という話をされて。

14日の土曜日、午前中のお仕事終えて、急いで神戸に向かった。
「神戸ジャズウォーク」に参加しようと思って。
お昼ご飯も食べずに、神戸三宮行きの快速急行に飛び乗った。

「神戸ジャズウォーク」。3回ステージがあって。
13時〜、14時半〜、16時〜。それぞれ40分のステージ。
チャージは1,000円。あと1ドリンク代。

その3回目のステージで隣り合わせた方が、この曲リクエストしたけど、別の曲もリクエストしたから
多分、こちらはダメかな…と話をされて。
「My  Favorite things」! 私も大好き! と話が盛り上がり。

その「私のお気に入り」に出てくるものたち。

  薔薇の雨滴 そして子猫のひげ
  明るい銅のやかんと暖かいウールミトン
  紐で縛られた茶色の紙のパッケージ
  これらは私のお気に入り

  クリーム色のポニーとサクサクしたリンゴのシュトルーデル
  ドアベルとそりの鐘
  シュニッツェルと麺
  翼に月と一緒に飛ぶガチョウ
  これらは私のお気に入り

  青いサテンサッシと白いドレスの女の子
  鼻とまつげに残る雪
  春に溶ける銀白色の冬
  これらは私のお気に入り

  犬が噛んだとき
  蜂が刺すとき
  悲しいとき
  好きなものを覚えているだけ
  そうすると、私はそれほど気分が悪くない

ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」に出てくる唄。

こうやって書き出すと…「翼に月と一緒に飛ぶガチョウ」が入っていたりなんかして…!
うふふ。空飛ぶガチョウ、ね。

薔薇の雨滴、青いサテンサッシ、は綺麗だろうな…と思う。

私が「美しい」とためらわずに言えるもの。
なんだろう? 
日に透けた紅葉。懐かしいのは、広島・三原の仏通寺。溜息が出るくらいに綺麗だった。
それから…山口・余田の臥龍梅(がりゅうばい)。カメラを持って、梅の古木に会いに行った。
それから…、飛行機の上から眺める雲。
ああ、ミュシャの絵も、私、好きなの。お気に入りは「JOB」。
この前いただいた、観世音菩薩さまも、シュッとして素敵。
そうそう! カウンセリングルームに飾ってあるテラコッタも好き。
同じくカウンセリングルームに飾ってある子どもが3歳ぐらいの時の絵も。

北海道・小樽で買ったグラス類。いつまでもうっとりと眺めていられる。
思い切って買った、マルニの青いソファ。
これも思い切って買った、ギャッベのカーペット。

グレージュのマニキュア。あ、画材屋さんで買った、胡粉ネイル「おそら」色も!
ブリリアント・スカイブルーのインサイトくんも。

ああ、こんなに!
たくさんの「好き」なものに囲まれて、いいね、私。

好きな花。
桜。チューリップ。フリージア。秋明菊。薔薇。秋桜。向日葵。…これで7つ?

「わたしたち」。
う〜ん。一緒に寝泊まりできる人、かな。
一緒に寝泊まりできる人は…長い時間、一緒にいても疲れない。

なんだか、長くなりました。

画像は、神戸の最初のステージ、「グレート・ブルー」。
海をこよなく愛するマスターがイメージした空間、だとか。
確かに、青が大好き! な私にとって、青が満喫できる空間でした。

カウンセリングルーム 沙羅Sara

あなたはあなたのままで大丈夫。ひとりで悩みを抱え込まないで。

明けない夜はありません。

電話番号:090-7594-0428

所在地 : 生駒市元町2-4-20 

営業時間:10:00〜19:00

定休日 :不定休

ルーム案内・アクセスはこちら