大阪・奈良 生駒駅徒歩6分の心理カウンセリングルーム
オンラインでも受けられます
教員歴31年の独自メソッドで、超短期で不登校、夫婦関係、親子関係、職場の人間関係などの悩みを解決
全く効果がなければ返金保証いたします
生駒市元町2-4-20
  1. コラム
  2. 沙羅 Sara の「ほっと一息」コラム
  3. 長田弘の詩
  4. 世界という言葉で、まず思い描く風景〜長田弘の詩「最初の質問」第4連〜
 

世界という言葉で、まず思い描く風景〜長田弘の詩「最初の質問」第4連〜

2019/12/20
世界という言葉で、まず思い描く風景〜長田弘の詩「最初の質問」第4連〜

長田弘の「最初の質問」という詩の第4連。

 

  

  夜明け前に鳴き交わす鳥の声を聴いたことがありますか。

  ゆっくりと暮れていく西の空に祈ったことがありますか。

  何歳の時の自分が好きですか。

  上手に年を取ることができると思いますか。

  世界という言葉で、まず思い描く風景はどんな風景ですか。


夜明け前に鳴き交わす鳥の声…
う〜ん…そうね…多分、ある。

生駒の駅前ロータリーの木に、雀の巣があるようで、
夕方になると、チュンチュクかしましい。
(かしましいって、漢字で書くと「姦しい」なんだよ。
ホント、漢字って男が作ったものだよね。いっそ、鳥をみっつ、重ねたらいいのに。)

しかし…朝は鳴いているんだろうか?
行って聞いてないので、わからない。

朝起き鳥の鳴き声は、でも、聞いたこと、ある。
うん。お喋りするみたいに。
あ、返事してる! と思ったこと、あったもの。

ゆっくりと暮れていく空?
え、暮れていくときには「ゆっくり」ではないでしょう。
とくに今は「つるべ落とし」のようで。

あ、「ゆっくりと」は「祈る」に掛かるのか!
日暮れ時は慌ただしいことが多くて、ゆっくりとした時間を持つことは少ない。
朝日は…ゆっくりと眺めていたりするけれど。

あ、でも、二上山(ふたかみやま)に沈む日を、
カメラに収めようとして出掛けた時には、
ゆっくり眺めていた。
「祈る」? …う〜ん…。
朝日に祈ることはあっても、夕日に祈ることは…ないような。

二上山に落ちる日を眺めていたときには、
大津皇子の死を悼んだ、山辺皇女(やまべのひめみこ)を想っていた。
それは「祈り」と言えなくもないような。

何歳の時の自分が好きか…う〜ん、難しい。
子どもの時には、いつも真綿で首を絞められるような感覚があって、
だから、あまり好きではない。
うん。「今の自分」が好きだよ!
いつも、「今」がいい。

上手に年を取ることができると思うか…いや、難しいな。
私はいくつになっても「分別(ふんべつ)のついた」行いはできそうにない。
興味があるものがあったら、何を置いてもすっ飛んでいくし、
知りたくてたまらないことは、とことん追求する。

あ、そういえば、最近80歳のクライエントさんが来られたけど、
彼女も自分を称して「好奇心の塊」と言われていた。
母と同い年なんだよなあ…と思いながら、でも本当に若々しくて。
瞳をキラキラさせて話をされるのを聞いていると、本当に可愛い女性(ひと)だなあと思う。

あ、そう言えば、セッションをしながら、私に合ったジュエリーを作ってもらう機会があったんだけど、
その方が、私の生年月日から「三碧木星さんは、3歳児の好奇心をお持ちですから…」と言われたような。
なるほど! 3歳児の好奇心、ね。
…「上手」には歳を取れないけど、「楽しく」は取れそう。

「世界という言葉で、まず思い描く風景」。
27の時に訪れた、カシュガル、トルファン。新疆ウイグル自治区。
シルクロードが見たかった。
乾燥していて、気温が高くとも、さらりといていて。
少し、埃っぽかったけれど。

それから、31の時に訪れたスペイン、アンダルシア地方。
劇場ではなく、バルのフラメンコが見たくて行った。
青い空に、オレンジの実がたわわになった風景。
街で飲んだオレンジジュースも、美味しかった。

これから、まだ、何処へ行く?
…そうね。ボサノバが生まれた南米か、アジアに惹かれる。
何が見たい? …人の、生きて生活するさま、を。
何を感じたい? …乾いた空気を。風が吹くのを。

今生の私の「課題」を考えられるところに、行きたい。
来し方行く末を想いながら、まだし残したことは何か、考えられる場所に行きたい。

ふうっと、そんなことを考えました。

画像は、櫻井詢晃さんに作ってもらった、ジュエリー。
2時間ぐらいお話しして、そのあと30分ぐらいでひょいひょいと作られていくのですが、
最初から設計図があるのではなく、どんな形になるのか、予想もつかないのだとおっしゃっていました。
私は…私の書くコラムと同じだなあと思いました。…「ほっと一息」の方ですが。
私にとって、このジュエリーは「世界」を感じるものです。

カウンセリングルーム 沙羅Sara

あなたはあなたのままで大丈夫。ひとりで悩みを抱え込まないで。

明けない夜はありません。

電話番号:090-7594-0428

所在地 : 生駒市元町2-4-20 

営業時間:10:00〜19:00

定休日 :不定休

ルーム案内・アクセスはこちら