9月20日日曜日。朝から晴れたので、久しぶりにお出掛けして。
どこに行きたい? って母に聞いたら、
「アンジーが一文字になって走るところ、見たい」というので、ドックランに行くことに。
でも、夕方からお仕事入っているから、そんなに遠出はできない。
まあ、大和郡山に以前に行ったことのあるドッグランもあるんだけど、ね。
ちょっと、新しいところも開発したい気がして。
ネットで調べたら、橿原市にドッグランがありそうな!
で、行ってきました。
「ペットランド ミクニ」。
うん、まあ。小型犬と中型・大型犬と場所を分けていて。
いい感じ。
コロナ前に生駒山頂近くのドッグランに連れて行った時には、アンジーは大型犬に怯えてしまって。
「尻尾がもう、奥の方にまで入ったきりだった…」とは」母の弁。
その時には、アンジーが怖いばかりで楽しんでないのを見て、早々に帰ったっけ。
小型犬は、でもフェンスの向こうに大型犬を見て、近づいていって、一緒に走る。
フェンスがあるから安全、ね。
ワンワン吠えかけたりもして、元気。
…これ、いいね。
アンジーは、最初、ちょっと喜んだんだけど。
小さなお友達と、じゃれついたりして。
でも、そのうち飽きて。
もうママに「抱っこ!」と言ってきた。
ん? アンジー。もう行かないの?
「ウザいんだよねえ」というアンジーの声が聞こえる。「若いヤツってさあ…」。
そうね。おまえももう6歳半、だもんね。
まあ、だけど、そう言わないで。
おまえだって、世界がキラキラ輝いて見えてたときがあった、よね?
何もかもが目新しくて。嬉しくて。…忘れた?
それにしても…おまえはママの右肩に頭を乗っけるの、好きだね。
甘えたい時には、いつも、この場所に頭を乗せる。
…まあ、子犬の時からのクセだもの、ね。
アンジー、アンジー。
もうしばらくは一緒にいて。
世界を一緒に見ようね。
世の中がどんな風になっていくのか、わからないけれど。
でも、おまえにとって、ママの右肩が安心、安全な場所なんだったら。
ママも、もう少し頑張る、よ。
今日は、お昼にお兄ちゃん、帰ってくるね。
少しの時間だけ、だけど。
おまえ、お兄ちゃん、何も構ってくれないのに、好きだよね?
…不思議、ね。
まあ…ふたりとも、ママの子、だものね。仲良くしてくれるのは嬉しいよ。
画像は、最近買ったズームレンズで撮った、アンジーのアップ。
…たくさんのトイプーが来ていたけど、アンジーが一番可愛い💕と思ってしまった…。親バカな私です。