大阪・奈良 生駒駅徒歩6分の心理カウンセリングルーム
オンラインでも受けられます
教員歴31年の独自メソッドで、超短期で不登校、夫婦関係、親子関係、職場の人間関係などの悩みを解決
全く効果がなければ返金保証いたします
生駒市元町2-4-20
  1. コラム
  2. 沙羅 Sara の「ほっと一息」コラム
 

沙羅 Sara の「ほっと一息」コラム

沙羅 Sara の「ほっと一息」コラム
日々の暮らしの中で、ちょっと気づいたこと、ほっと一息つけるようなことがらをコラムとしてまとめました。
あなたの「お役立ち」になるかどうか、心許ないですが、興味を持った「カテゴリー」から読んでみてくださいね。

カテゴリーごとに選べます。
選択
アロマオイル
2018/05/14
土踏まずにニンニクを塗布すると、どうなるか  
先週水曜日は、エドガー・ケイシーの生涯を描いた映画、「リーディング」を観に行きました。
その翌日の木曜日は、アロマスクールの「メディカ・アロマ」でインストラクターコースの講座でした。
ちょうど、「ひまし油湿布」のことを知った翌日に、中田先生から「精油を全身に巡らせるには、土踏まずに塗布する」というお話を伺ったのです。
続き
映画
2018/05/11
リーディング ーエドガー・ケイシーが遺した、人類の道筋。ー  
人から勧められて、一昨日は「リーディング ーエドガー・ケイシーが遺した、人類の道筋。ー」という映画を見に行きました。

私はまるで、エドガー・ケイシーなる人物が、どんな人かも知らなかったのですが。
パンフレットによると、次のとおりです。

・1877年アメリカ、ケンタッキー州に農業を家業とする家の長男として生まれ、第2次世界大戦が終結した1945年の1月にバージニア州のバージニアビーチにおいて67年の生涯を終えた。
・ケイシーは晩年「眠れる賢人」と呼ばれ、その不思議な人生は亡くなってから70年以上たった今でも全てが解明されておらず、彼のリーディングの世界を今なおたくさんの人々が探求し続けている。
・ケイシーが遺したリーディングは極めて高い実践性と普遍性を備えているため、今日の私たちもそのリーディングから有益な情報を得ることができ、昔から変わらず多くの病と闘っている人々に癒やしと希望を与え続けている。
・エドガー・ケイシーが行ったリーディングは14,000件以上あり、その内訳は病気を治すために行ったフィジカルリーディングが半分以上を占めている。
・ケイシーは23歳の時に原因不明の失声症となり、どこの病院に行っても声は取り戻せなかった。ところが発病から1年後に行った自身への催眠療法の際、ケイシーが知り得ない医学知識をもって治療方法を語り、その治療により再び声を取り戻した。
・この経験からケイシーのリーディング人生が始まり、主に病で苦しんでいる人たちに対して催眠療法が行われた。彼は催眠状態に入るといつも、相手がどこにいても、その肉体を透視し、病気の原因を正確に述べることができた。しかし、催眠状態の時に語った内容は一切覚えておらず、秘書が記録したノートから、初めて自分が行ったリーディングを知ることができた。
・エドガー・ケイシーは幼少時代から毎日、日の出ととともに聖書を読むことを日課にし、ケイシーが67歳で亡くなるまで、毎年1回聖書を通読することを自らに課した「聖書と共に生きた人」だった。そんなケイシー少年が13歳の時に精霊と出会い、その精霊に「ケイシーの願いを叶えてあげる」と促され、ケイシー少年は「病気で苦しんでいる人を救うこと。特に病気の子どもを救う人になりたい」と語ったという。
・ケイシーはフィジカルリーディングだけでなく、ライフリーディング(人生や魂についてのリーディング)についても積極的に行った。この中では主に、依頼者の過去生や今生に残るカルマについて語られている。他にも、霊的アドバイス、夢解釈、ビジネスアドバイス、特定のトピックについて取られたリサーチリーディングなど、多岐にわたる情報が、いまも活用されている。

続き
幸せをおすそ分け
2018/05/09
ちょうどいい歳  
「お泊り酒盛り」でのミミさんとの話で、ちょっと心に残ったものを。

私たちのお付き合いは、私が22、ミリアムが23の時で。
…ということは、35年の付き合い? とふたりしてびっくりして。

「昔、節夫が、20年とか、30年とか、そんな昔からの付き合いのことを話したとき、おお〜と思って、私自身はピンとこなかったけど…。
でも、そんな歳になったね、私たちも。」
とミミさんが語り始めた。

続き
幸せをおすそ分け
2018/05/08
四葉のクローバー  
5月1日。杏樹(アンジー)との夕方の散歩で、近くの小さな公園で、クローバーがわんさかあるのに気づき。
「ちょっと待っててね。」と声掛けして、しばらく探したら、四葉のクローバーが見つかりました!

嬉しくなって、写真に撮って子どもに送ったのだけど。
「杏樹と散歩中に、近くの公園で見つけました。…いいことありますように、送ります。」というメッセージ付きで。

そうしたら「見つけた人に幸運があるので(笑)。ちょっと体調崩してます。季節変わりが相変わらず弱いようで」と返信来ました。

 

続き
幸せをおすそ分け
2018/05/07
時を刻む音を聴く〜喫茶「みりあむ」の掛け時計〜  
一昨日は、今年の二人のお誕生日会を「みりあむ」でしました。
…つまりは、「お泊まり酒盛り」。

私は4月末で、ミミさんは5月初めなので、私が奈良に帰ってきてから二人のお誕生日会をすることにしたのです。
昨年は、新しく出来たレストランに予約して行ったけど、今年は「みりあむ」で。
彼女のお母さんと叔母さんがこの春フランスから来られて、それで美味しいフォアグラと、きのこがあるよ!ということで。
リクエストされたホタテの貝柱と、人からいただいたシャブリと、それからその日のアンジーとの散歩で見つけた「四つ葉のグローバー」を持って、夜、お店が終わる頃に行きました。


続き
<<  <  76  77  78  >  >>

カウンセリングルーム 沙羅Sara

あなたはあなたのままで大丈夫。ひとりで悩みを抱え込まないで。

明けない夜はありません。

電話番号:090-7594-0428

所在地 : 生駒市元町2-4-20 

営業時間:10:00〜19:00

定休日 :不定休

ルーム案内・アクセスはこちら