大阪・奈良 生駒駅徒歩6分の心理カウンセリングルーム
オンラインでも受けられます
教員歴31年の独自メソッドで、超短期で不登校、夫婦関係、親子関係、職場の人間関係などの悩みを解決
全く効果がなければ返金保証いたします
生駒市元町2-4-20
  1. コラム
  2. 沙羅 Sara の「ほっと一息」コラム
  3. 教育
  4. 教員の長時間労働改善への動き〜「日本部活動学会」設立へ〜
 

教員の長時間労働改善への動き〜「日本部活動学会」設立へ〜

2017/11/01
教員の長時間労働改善への動き〜「日本部活動学会」設立へ〜
10月31日付の毎日新聞朝刊に「強制ない部活へ学会」という見出しで、年内にも「日本部活動学会」が設立されるという記事が掲載されていました。
「『ブラック部活動』とも言われる実態についての議論や調査、政府への提言で現状を変えることを目指している」学会だというのです。
構成員は、「現職教職員や教育学者」。弁護士も参加するそうです。
ああ、やっと教員を長時間労働に駆り立てる仕組みを、なんとかしようとする動きが出てきたんだ!と感慨深かったです。
記事を引用します。


部活動はそもそも教育課程に含まれず、学習指導要領も「生徒の自主的、自発的な参加により行われる」と定めているにすぎない。
「だが、実際には教員も生徒も強制されています」と、学会の発起人代表で教育学者の長沼豊・学習院大教授は指摘する。
教員全員が一つ以上の部活動の顧問か副顧問を担当する「全員顧問制」と呼ばれる慣習を9割の中学校が採用。生徒全員に加入を強いる中学校も地域差はあるが全国平均で4割近い。


…そうだったなあ、と思います。中学校では、生徒全員に部活動は義務付けられていた…。
高校は生徒全員への義務付けはなかったけど、ただ「全員顧問制」は中学校と同じ。一般的には、運動部と文化部を1つずつ持つことになります。
主顧問が熱心である場合、ほとんどお任せして「お手伝い」するだけでよかったけど、中心になる人がいない場合、均等に分担したりしていました。
中心になる人がいない、というのは、運動部の場合、未経験者ばかりで技術指導はできない、ということを意味します。

いつぞや、体操部の顧問になった時には誰も経験者はおらず、とにかく怪我をしないように見ているだけで、何かあったら、病院に運ぶ、というだけでした。
各校に「体操部」があるわけではないのですが、一旦できたクラブはなかなか廃部にできない、ということらしくて。
けれど、転勤は、部活動を配慮して行われるわけではなくて、指導者がいないこともあり得ます。
まあ、全国大会に出場するなど、よほどいい成績を出している顧問は、配慮されるようですが。

記事の引用を続けます。


文部科学省の教員勤務実態調査結果(2016年度速報値)では、中学教諭の6割近くが国の「過労死ライン」である週20時間以上の「残業」をこなす。
10年前より週5時間以上も増えた。
その一因が過熱する部活動だ。
しかも、過労死ラインを超す長時間労働に残業代は出ない。公立小中学校の教職員給与を定める特別措置法で月給の4%分が「教職調整額」として上乗せされ、時間外勤務手当は支給されない。


「教職調整額」システムは高校でも同じですね。
高校の場合、学校によっては、放課後の進学補習授業もあります。
補習授業をしてから、小論文などの個別指導をし、そして部活動に行く、という流れ。

放課後の補習授業の頻度(だいたい毎日設定されていますが、一人の教員の受け持ちが週1回か、週2回、もしくは週3回)は、進学校かどうかでまた、違ってきます。

部活動は、顧問によって異なる場合と、18時半まで、と時間を制限している場合と。(18時半までとしていても、片付けなどをしていると19時になります。)
しかし、それにしても本来の授業準備は、部活動が終わってから、ということになります。
17時過ぎが勤務時間なので、部活動が終わると、すでに2時間超過しています。
…こんな風に日常的に3時間は超過するのです。

昼休憩は、45分とか、50分。1時間あったことがありません。
でもその「昼休み」に生徒を呼んだり、小論文などの指導したりするのですから、実質は15分〜20分の昼食を取る時間ぐらいが「昼休憩」となります。

…今、思い出しても過酷だなあと思います。

学会の今後の動きを注視していこうと思います。

画像は、昨日の朝、杏樹(アンジー)との散歩で撮った近所の薔薇。
昨日はいいお天気でした。

カウンセリングルーム 沙羅Sara

あなたはあなたのままで大丈夫。ひとりで悩みを抱え込まないで。

明けない夜はありません。

電話番号:090-7594-0428

所在地 : 生駒市元町2-4-20 

営業時間:10:00〜19:00

定休日 :不定休

ルーム案内・アクセスはこちら