セットして、アルコールランプで温度を上げます。
温度が上がってくると、冷却水に氷を加えて、30度ほどに下げるようにします。
1時間ほど経てば、ローズウオーターが出来てきます。
部屋に薔薇の香りが漂い始めます。
最終的に200㎖ほどのローズウオーターが取れました♡
各自、30㎖ほどいただきました♡
薔薇のオイルを1㎖作ろうとすれば、畳一畳分の薔薇の花びらが要るそうです。
ですから、今回はローズウオーター。
それでも濃厚な香りが部屋一面に漂いました。
池田さんは、ご自分で作られたローズティーとスミレの砂糖漬け、ローズジャムを持ってきてくださって、みんなに振る舞っていただきました。
お茶を出した後の、薔薇の花びらを浮かべてみたり、スミレの砂糖漬けを浮かべてみたり、ローズジャムを入れてみたりして、お茶を楽しみました。
濃厚な味わいでした♡
あと、クラッカーにジャムを塗っていただいたりもしました。
こんな贅沢なお茶は、昔あこがれた「ポーの一族」のお茶会のようで、ぼーっとしたまま時間が過ぎました。
無農薬でないと、こんなことは出来ないのですけれど、そもそも無農薬で薔薇を作る、などと考えただけでも気が遠くなりそうで。
とても幸せなひとときでした。
池田さん、中田先生、ありがとうございました。
カウンセリングルーム 沙羅Sara
あなたはあなたのままで大丈夫。ひとりで悩みを抱え込まないで。
明けない夜はありません。
電話番号:090-7594-0428
所在地 : 生駒市元町2-4-20
営業時間:10:00〜19:00
定休日 :不定休