大阪・奈良 生駒駅徒歩6分の心理カウンセリングルーム
オンラインでも受けられます
教員歴31年の独自メソッドで、超短期で不登校、夫婦関係、親子関係、職場の人間関係などの悩みを解決
全く効果がなければ返金保証いたします
生駒市元町2-4-20
  1. コラム
  2. 沙羅 Sara の「ほっと一息」コラム
  3. 旅日記
  4. 五月の京都〜美山かやぶきの里・嵐山 宝厳院の庭〜
 

五月の京都〜美山かやぶきの里・嵐山 宝厳院の庭〜

2018/05/29
五月の京都〜美山かやぶきの里・嵐山 宝厳院の庭〜
昨日は母を連れて、京都一日バスツアーに参加しました。
お天気を心配していたのですけれど、なんとか雨は降らず。時々日が射したりして、絶好の写真日和。

…ただ、集合が6時半に梅田だったので、始発の電車で大阪難波まで。…えっと、5時29分発の大阪難波行き区間準急。
家は4時50分に出ました。

私は3時半に起きて、まず、アンジーの「朝の」散歩。
え? 散歩行くの? こんな時間に? って顔してましたけど。
まだ、夜中だよねえ…ごめんね、と言いつつ、連れ出し。

え? こんな時間に朝ご飯? って感じで、4時半にご飯あげたら無理矢理食べてましたけど。
ちょっと、残してました。

それからアンジーは、車に乗って出るときの自分用のキャリーバッグに乗りたそうで。
あえて無視して、「行ってきます」。

とっても残念そうなアンジーの顔を見るのは辛かったけど、でもまあバス旅行に無理よね…と自分に言い聞かせ。

まずは、京都府南丹市美山町に向かいました。
そこは「国の重要伝統的建造物群保存地区」だそうで。

こんな風に、一面の田んぼの向こうに、集落が広がっていました。

昔懐かしの赤い郵便ポストもあって。

こんな立派なかやぶきの屋根が散在し。


実際に人が住んでいて。
「現在進行形」にびっくり。

だから、家の中は見ることはできません。

可愛いお花もあちらこちらに植えられていて。

長閑な風景を楽しみました。

6月中旬から7月にかけて「ホタル」が見られるそうです。
「河鹿荘」宿泊者限定の参加無料の「ホタル観賞バス」のチラシがありました。
心が動きましたが、ちょっと遠いかもね、とも思いました。
広島にいるときには、ちょっと車を走らせて広島市街のちょっと北、湯来町まで毎年のように「ホタル狩り」に行っていたので。
「ちょっとお出かけ」して見に行けるところがあれば行きたいです。

それから、嵐山へ。
宝厳院のお庭です。


苔が美しくて。
思わず、見惚れました。

小さな仏像もお庭に置かれ。
なんだか、いい感じ。

青葉のもみじがとても美しかったです。

母は人力車に乗りたがったのだけど、ちょっとそれには時間が足らず。
秋の紅葉の時期に来ようね、となだめながら帰りました。

それにしても、嵐山の人力車は12分4千円だそうです。
30分でひとりなら7千円。ふたりだと9千円。
う〜ん…ちょっと唸ってしまいました。
奈良の人力車じゃダメなの? って聞いたら、知ったところはいいんだって。
…奈良だともうちょっと安いかも、と思ったのですが、調べてないのでわかりません。

カウンセリングルーム 沙羅Sara

あなたはあなたのままで大丈夫。ひとりで悩みを抱え込まないで。

明けない夜はありません。

電話番号:090-7594-0428

所在地 : 生駒市元町2-4-20 

営業時間:10:00〜19:00

定休日 :不定休

ルーム案内・アクセスはこちら