「誰かをさがすために」 室生犀星
けふもあなたは
何をさがしにとぼとぼと歩いてゐるのです、
まだ逢つたこともない人なんですが
その人にもしかしたら
けふ逢へるかと尋ねて歩いてゐるのです、
逢つたこともない人を
どうしてあなたは尋ね出せるのです、
顔だつて見たことのない他人でせう、
それがどうして見つかるとお思ひなんです、
いや まだ逢つたことがないから
その人を是非尋ね出したいのです、
逢つたことのある人には
わたくしは逢ひたくないのです、
あなたは変つた方ですね、
はじめて逢ふために人を捜してゐるのが
そんなに変に見えるのでせうか、
人間はみなそんな捜し方をしてゐるのではないか、
そして人間はきつと誰かを一人づつ、
捜しあててゐるのではないか。
(雑誌『婦人公論』・1955年)
「逢つたこともない人」に逢うために「尋ねて歩いてゐる」という。
人は、「逢つたこともない人を/どうしてあなたは尋ね出せるのです、/顔だつて見たことのない他人でせう、/それがどうして見つかるとお思ひなんです、」と言うけれど、きっと「わたくし」には一目見たら、わかるのでしょうね。
「人間はみなそんな捜し方をしてゐるのではないか、/そして人間はきつと誰かを一人づつ、/捜しあててゐるのではないか。」というのだから。
…どんな人、なんだろう? その人は。
もっと若い時なら「運命の人」なんて言葉にドキドキしたりして、一途にそう思って突っ走ったりしたでしょうけれど。
…と打ってみて、何か違和感を覚えました。
私は「運命の人」なんて思ったことなかったなあ、ということに気づいたのです。
高校3年生の時に、もっと近づきたかった人に袖にされて、その4年後に連絡が来て、心動かされたら、また袖にされて…という経験があります。
じゃあ、何のために連絡して来たんだろう? と苦しんで、出した結論は「繋がりたいという私の『願い』が一生懸命『繋がり』を見出そうとするのではないか」ということでした。
言い換えれば、「これは運命だ」と思いたい気持ちが、「運命」を作り出す、ということでしょうか。
で、私はどうやってその人を諦めたか。
どういうつもりで連絡してきたのかわからないけれど、少なくとも私の気持ちを大事にしていないことは明らかだ。
自分が連絡したくなったからしてきただけだし、嫌になったら離れただけで。
…という自分本位での行動であることだけは確かだ。
残念ながら、大事にはされてないよ、私。と言い聞かせた。…辛いけど、それを認めようよ、と。
でも! 私が大事に思う人から、私が大事に思われなくても、「私に価値がない」ことにはならない。
…「私の価値がわからない」人なんでしょう、私が大事に思った人は。残念ながら。
それだけよ。
「失恋」が辛いのは、自分が大事に思う人から「おまえは価値がない」宣言されることで、自分がホント価値のない人間に思えるからだと思う。
違うよ。「私はその人にとって価値がない」だけで、「私には価値がない」わけではない。
だったら!「私の価値がわからない」お馬鹿さんは、放っておけばいい。ね?
…とここまで打ってきて、私は20代のYさんが、気に掛かっていることに気づきました。
次回のカウンセリングは、前回から2週間空くけど、大丈夫よね?
あなたにはたくさんの価値がある。それを確認していきましょう。大丈夫、大丈夫。
カウンセリングルーム 沙羅Sara
あなたはあなたのままで大丈夫。ひとりで悩みを抱え込まないで。
明けない夜はありません。
電話番号:090-7594-0428
所在地 : 生駒市元町2-4-20
営業時間:10:00〜19:00
定休日 :不定休