大阪・奈良 生駒駅徒歩6分の心理カウンセリングルーム
オンラインでも受けられます
教員歴31年の独自メソッドで、超短期で不登校、夫婦関係、親子関係、職場の人間関係などの悩みを解決
全く効果がなければ返金保証いたします
生駒市元町2-4-20
  1. コラム
  2. 沙羅 Sara の「ほっと一息」コラム
 

沙羅 Sara の「ほっと一息」コラム

沙羅 Sara の「ほっと一息」コラム
日々の暮らしの中で、ちょっと気づいたこと、ほっと一息つけるようなことがらをコラムとしてまとめました。
あなたの「お役立ち」になるかどうか、心許ないですが、興味を持った「カテゴリー」から読んでみてくださいね。

カテゴリーごとに選べます。
選択
幸せをおすそ分け
2018/06/18
お泊まり酒盛り〜ミリアムとの時間〜  
一昨日は、今月のミミさんとの「お泊まり酒盛り」でした。
先月に二人の今年の「お誕生日会」をしたときに、残りの人生もうちょっと頻繁に会いたいね、という話になって、それで、定期的に「お泊まり酒盛り」をすることにしたのです。

午後7時過ぎにお店に着いたならば、ちょうど最後のお客さんが帰られるところで。

私は、杏樹(アンジー)連れでした。
ミミさん家のネムちゃん(白い猫)とアンジーが、前に会ったときにはそれほど悪い雰囲気ではなかったので、もう少し慣れてもらいたくて。
…まあ、犬と猫とは相性悪いとは思うけど。「犬猿」ではないから。

続き
高階 杞一の詩
2018/06/15
遠いところを見ているキリン〜高階杞一の詩「キリンの洗濯」〜  
この前、高階杞一の詩を紹介したら、何だかこの詩人が気になって、Amazonでハルキ文庫の『高階杞一詩集』を買ってしまいました。
手に取ってみてみると、「本書は、ハルキ文庫のためのオリジナル編集です」とありました。
今朝は、その中の一風変わった作品をお届けします。

続き
旅日記
2018/06/12
都会で道に迷う〜新宿駅周辺〜  
この週末は、ビジネスセミナーに参加するために東京にいました。

JR新宿駅に初めて降り立って。
道路を挟んで、駅が両側にあるのにも戸惑って。

それから、夕方一旦終了してから、その1時間半後に「自由参加 放課後補習」があるというので、宿泊ホテルにチェックイン済ませておこうと新宿駅近くのホテルに向かったのですが、このホテルに辿り着けない。
いえ、スマホのグーグルマップでナビさせたのです。
ですが、どうも方角が分かってなくて、しかも、周囲は夕靄で。

迷いました。
滅多に道に迷ったことのない私が!

続き
高階 杞一の詩
2018/06/08
雲の悲しみ〜高階杞一の詩「準備」〜  
今朝は「読書への誘い」第95号で紹介した高階杞一の詩「準備」を取り上げたいと思います。

これは詩集からでなく、…確か高校生向けの雑誌に掲載されているのを見つけたような…。
その雑誌も、もうないでしょうね。
と思って、「je pense  雑誌」で検索掛けたら、「高文研」という出版社から「1991年〜1995年に発刊された雑誌」と出ていました。

「je pense (ジュ・パンス)」とはフランス語で、英語で言うと「I think」のこと。つまり、「私は考える」。

 

「je」(=私)を大文字にしていないのは、何か意味を込めているのでしょうね。

英語は常に「I(=私)」は大文字だけど。

 

…それにしても、2002年5月号からの引用になっているけど…?

この辺りは不明です。

 

続き
人とのつながり
2018/06/07
Iちゃん  
昨日のボイスアートの講座の後の「ちょっと、一杯」は、みんなの都合がいろいろとあって、Iちゃんと二人で「デート」となりました。
まあ、それも素敵! とワクワクしながらいつものお店へ。

夕方5時からの「ペアセット」を注文して。
それには、二人で飲んだらワイングラスに3杯ずつはあるようなデカンタで、白ワインが付いてきて。

続き
<<  <  73  74  75  >  >>

カウンセリングルーム 沙羅Sara

あなたはあなたのままで大丈夫。ひとりで悩みを抱え込まないで。

明けない夜はありません。

電話番号:090-7594-0428

所在地 : 生駒市元町2-4-20 

営業時間:10:00〜19:00

定休日 :不定休

ルーム案内・アクセスはこちら